ブログ

外壁工事の足場費用~目安はどれくらい?~

 

 

住宅の外壁工事をするとき、

その高さが地上よりも2メートル以上になる場合には

足場を仮設する必要があり、法律で義務付けされています。

 

住宅は高さが2メートル以上あるものがほとんどですよね。

2メートル以下でしたら、生活できませんから。

とにかく、すべての外壁工事には足場の仮設が必要だということです。

 

外壁工事の見積もりには、だいたいにおいて

足場工事も含まれていることが多いのですが、

見積り費用を検討する際には、足場工事の費用についても

あらかじめ目安額がわかれば便利だと思います。

 

足場は種類がいくつかあります。

土地の状態や、隣の家との距離などをふまえて、その種類を選びます。

最近は、くさび緊結式足場という種類が主流となっていて、

弊社ももちろん取り扱っております!

 

このくさび緊結式足場の工事単価は、1㎡あたり700円~1000円程度が目安です。

これに養生ネットの施工が加わります。

養生ネットの工事単価は、1㎡あたり100円~200円程度が目安となります。

 

おおまかな計算にはなりますが、」この単価をもとにすると

2階建ての一般的な住宅を外壁工事するとき、

足場工事は15万円~20万円が目安にしていただければいいかと思います。

 

最後に、くさび緊結式足場以外の種類を、

名称だけになりますがご紹介しましょう。

「単管ブラケット足場」、「単管足場」です。

 

単管ブラケット足場は、くさび緊結式よりも組立てが少々複雑で、

手間がかかるため割高になります。

この3種類のなかでいちばん低コストなのは単管足場です。

しかし、安全性はほかのものより劣りますので、

仮設できるケースは限られているといえます。

 

足場工事に関するご質問やご相談はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

2019.11.20

pagetop